ゼクシィ恋結びで会えた!実際に半年使ってわかった感想と出会うコツ

今、出会いの場はリアルからネットへと変化している真っ最中。
特に新しいカタチの出会いが見つかる恋活マッチングアプリは、とても話題になっています。
新しいアプリが続々と登場する中、CMでもおなじみのゼクシィが手掛けるマッチングアプリが「ゼクシィ恋結び」。
本当に出会えるアプリなのか、気になる人も多いハズ。
そこで今回は、話題のゼクシイ恋結びについて、女性の私が実際に利用してみた体験談とともに解説していきます!
目次
ゼクシィ恋結びは、本当に出会えるサイトだった!

ゼクシイ恋結びを半年ほど利用したのですが、トータルで会ったのは5人でした。
実際に会った方は、みなさんビジネスマン。
ひと昔前の出会い系のイメージとはまったく違う、良い意味で普通の男性ばかりでした。
お付き合いには至らなかったのですが、時々連絡がきて友達を含めて食事に出かけるような関係は今も続いています。
こうして普段知り合うことの出来ない人と出会えたことはとても新鮮ですね。
安心・安定のゼクシィブランドといったところでしょうか。
実際に体験してわかった、ゼクシィ恋結びで出会うためのコツ

ここからは私が実際にゼクシィ恋結びを利用して判明した、出会うためのコツについて解説していきます。
プロフィールを充実させる
どのマッチングサイトでもそうですが、プロフィールはとても重要。
出会い系サイトのように掲示板機能やコミュニティといったツールがないので、自分をアピールするのはプロフィールのみ。
当然プロフィールから条件を絞って検索する人が多いので、プロフィールの充実度はそのまま出会えるチャンスに比例する、というわけです。
特に手を抜かないで欲しいのは自己PRの箇所。
プロフィールの項目が埋まっていても、自己PRのところに何も書いていない場合。
見た目がよほどタイプでなければ、いいねは押さないという女性は多いんです。
でもそれって、言い換えるとこういうこと。
見た目がそれほどタイプじゃなくても、プロフィールが充実していればマッチング率は上がる!
自己PRは、何を書いてもいいので自身の人柄が表れる場所です。
積極的にアピールしましょう。
女性から見て、好感が持てる具体的な内容は以下の通り。
- 自分の性格(周りからは~と言われます。など)
- 休みの日は何をして過ごしているか
- 趣味や今ハマっていること
生活感がイメージできる事柄を具体的に書くのがポイントです。
- どんな人なのか
- 会ったらどんなデートをするのか
相手に想像してもらうための情報を与える、という感じですね。
顔写真は必ず載せる
顔写真を載せない人がいますが、これもいいねがもらえない原因となってしまいます。
顔写真がある人の方が確実にマッチングしやすいのは間違いありません。
アプリを使い始める前に設定しておきましょう。
自分のイイネの数を増やそう
いいねはいわゆる人気投票のようなもの。
いいねが多いだけで、魅力的な男性・女性と見られることが多いです。
いいねの数が少ない人は、こちらからいいねを送ってもマッチングが成立しにくいのが現実。
ゼクシィ恋結びではいいねの数を重視する女性が多いため、まずはいいねを増やしましょう。
いいねを増やすと検索で表示されやすくなり、異性からの注目も自然と高まります。
上記でも触れましたが、いいねを増やす具体的な方法はこちら。
- プロフを充実させ、自己PRでアピール
- 顔写真を複数載せる
- 気になる相手がいたら自分からいいねを押す
ゼクシィ恋結びの詳細

ここからはゼクシィ恋結びがどんなサイトかお伝えしていきますね。
運営会社
ゼクシィ恋結びは、ゼクシィ縁結びの後発として誕生した、リクルートマーケティングパートナーズが運営するマッチンアプリです。
ゼクシィの知名度が高いことから、マッチングアプリに関心のなかった人をはじめ、幅広い層から支持されています。
恋活アプリに不安を持っていた人も、ゼクシィの看板があることで安心して登録する人が増えていますね。
Facebook連携ナシでも登録が可能に
ゼクシイ恋結びは、Facebookアカウント必須のマッチングアプリでしたが、2018年夏から電話番号認証での登録が可能になりました。
Facebookと連携させることに抵抗を感じていた人や、Facebookを利用していない人でも気軽に利用することができるように。
もちろん今まで同様、Facebookからの登録も可能。
ちなみにゼクシィ恋結びは、Facebook登録だと友達同士がアプリ内で表示されない仕組みになっています。
Facebook登録をしても、タイムラインに表示されることも、情報が流れることも一切ありません。
友達バレが気になる人は、Facebook連携がおすすめですよ。
安心してFacebook連携してください。
ゼクシィ恋結びの料金プラン。無料会員と有料会員の違いを解説
ゼクシイ恋結びには3種類の会員プランがあります。
- 無料会員
- 男性有料会員
- 女性有料会員
ゼクシィ恋結びは、女性も有料会員にならなければ、異性とメッセージのやりとりをすることができません。
ほとんどのマッチンアプリが女性は完全無料を謳っている中、女性が有料なのはなかなかのチャレンジ。
とは言っても、女性の場合は本人確認手数料の108円のみ。
たった108円ですが、この108円がゼクシィ恋結びに登録している女性の真剣度に繋がっている気がします。
男性の料金プランは以下の通り。
プラン | クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,480円/月 | 3,900円/月 | 3,900円/月 |
3ヶ月プラン | 2,997円/月 (一括8,990円) |
3,300円/月 (一括9,900円) |
– |
6ヶ月プラン | 2,755円/月 (一括16,530円) |
3,133円/月 (一括18,800円) |
– |
12ヶ月プラン | 1,980円/月 (一括23,760円) |
2,483円/月 (一括29,800円) |
– |
アプリ内課金もありますが、クレジットカード決済の方がお得ですね。
無料会員と優良会員の違いは?
無料会員はいわゆるお試し期間のようなもの。
マッチングは出来ますが、無料会員は男性・女性ともにメッセージのやりとりをすることはできません。
またゼクシィ恋結びでは、毎日のログインボーナスとして1日5いいねが貰えるほか、1か月に1回いいねの補充があります。
- 無料会員:1ヶ月に30いいね!が貰える
- 有料会員:1ヶ月に80いいね!が貰える
会員が保有できるいいねの数は、最大80個。
つまり、有料会員は毎月満タンまでいいねが回復するって事ですね。
ログインボーナスで貰える1日5いいねと合わせると、有料会員の場合、1か月で230いいねが貰えることになります。
追加のポイント購入をしなくても、十分マッチングが可能です。
また足あと機能についても、無料会員は直近1ヶ月につき5件までしか閲覧できませんが、有料会員は無制限。
無料会員のままだと相手は見れても実際に仲を深めることはできないので、少しでも気になる人ができたら、有料会員になりましょう。
ゼクシィ恋結びのQ&A
Q.退会や途中解約は簡単に出来ますか?
A.退会することは可能ですし、手続きも簡単です。
自分のメニューページの一番下に「退会する」という項目があるので、そこから退会手続きを行います。
ただし退会してしまうと、3ヶ月間再登録ができないのでご注意ください。
Q.登録した事がFacebookに表示されませんか?
A.一切表示されないので安心してください。
ゼクシイ恋結びに登録しても、登録したときにFacebookのタイムラインなどに表示されることは無いので安心してください。
どうしても心配な方は、2018年夏から電話番号認証での登録もできるようになったので、そちらを利用しても。
Q.ゼクシィ恋結びとゼクシィ縁結びの違いはなんですか?
A.相手を探す目的が違います。
サイト | 目的 |
---|---|
ゼクシイ恋結び | 彼氏彼女探しが目的、恋活したい人が出会いを見つける場所 |
ゼクシイ縁結び | 婚活したい人が出会いを探す場所 |
あなたがどういった人を探しているかや、どういった目的で出会いを求めているかによって選びましょう。
恋結びを利用してモノ足りなさを感じたのであれば、縁結びを利用してみるのがオススメ。
まとめ
- ゼクシィ恋結びは知名度の高いリクルートグループの運営で安心
- 108円とはいえ、女性も有料制なので本気度の高い出会いが期待できる
- ゼクシィの看板で、恋活アプリ初心者の女性も数多く参加している
これからさらに大きな注目を集めそうなゼクシイ恋結び。
ペアーズやomiaiなど大手マッチングアプリと比べると会員数はまだまだ少ないですが、ゼクシイ恋結びは実際に出会えるアプリでした!
こちらも参考にどうぞ。