社会人男性の彼女の作り方決定版!出会いから付き合うまでのコツを女性が解説

社会人男性の彼女の作り方決定版。出会いから付き合うまでのコツを女性が詳しく解説

忙しい社会人は、彼女が欲しいと思っても出会いすらありません。

事実、彼女がいない社会人男性は多数。
出会いがないだけではなく、学生のときより恋愛が上手く行かない人も多いですね。

社会人男性が彼女を作りたいなら、自分から行動する必要がありますよ!

ここでは彼女を作るためにやるべきことと、社会人男性向けの出会いの場を紹介します。

大人のデートのコツもまとめたので、彼女作りのヒントにしてください。

今から彼女を作る男性に向けて、社会人の恋愛ノウハウを丁寧にお伝えします。

目次

彼女がいない社会人は多い。20代男性の4割はデート未経験

彼女のいない20代男性が増えている?

20代独身男性の約4割は、これまでに1度も女性とデートしたことがないと答えています。

内閣府が発表した「男女共同参画白書」で、20代の男性の約7割、女性の約5割が「配偶者、恋人はいない」と回答したことが分かった。さらに「これまでデートした人数」が0人と回答した20代の独身男性の割合は4割、20代独身女性も2割を超えている。
 
引用:All About NEWS

ネットの充実で、1人でも十分楽しめる現代。
恋愛を面倒と感じる人が増えました。

日本の平均年収の低下により、「デートはコスパが悪い」と感じる男性も…。

つまりモテないわけではなく、本気で彼女を作ろうとしていない男性が多いんです!

あなたが彼女を作るためにマインドや行動を変えれば、社会人の彼女作りは難しくないですよ。

恋愛に消極的な男性が多く、ライバルの少ない現代。
やる気を出せば出すほど、モテを引き寄せられます。

彼女ができない社会人男性がやりがちなこと

彼女できない20代男性のクセ

彼女が欲しいと頑張っているのに、空回りする男性には共通点があります。

女性から見て、恋愛対象にならない男性の特徴がこちら。

自慢話をする

女性は基本的におしゃべりな生き物。
人の話を聞くよりも、自分で話す方が好きという人が多いですね。

そんな話好きの女性が1番聞きたくないのは、男性の自慢話です。

あなたの武勇伝や仕事の成功話を聞いて、喜ぶ女性はいません。
過去ではなく、未来の話をしましょう。

誰にでも優しくする

女性にモテたいからといって、誰にでも優しくしても彼女はできません。

皆に優しい男は、ただの「いい人」。
彼氏候補にはならないんですよね。

女性をキュンとさせるのは、「自分に気があるかも?」と思わせる行動です。

八方美人にならず、狙った女性を特別扱いしましょう。

お金がないアピール

「マジ今週金欠でヤバい!」
「ホントお金ないわ~」

つい言いがちの金欠アピール。
女性から良い印象は全くなく、むしろマイナスです。

男性に奢ってもらおうと思わなくても、わざわざ金欠の男性とデートしたくないですよ。

どんなにお金がなくても、金欠アピールは止めましょう。

女の子があなたをデートに誘いたいと思っても、「金欠なら止めておこう」って考えます。

優柔不断

ある調査において、草食男子に男性的な魅力を感じる女性は14%しかいませんでした。

女性で最も多かった回答は「頼りない」で39%。以下、「役に立ちそう」(14%)、「なよなよしている」(11%)、「かわいい」(8%)、「付き合いたい」(8%)、「結婚したい」(5%)、「いらだちを覚える」(5%)、「気持ち悪い」(4%)、「かっこいい」(1%)が続いた。女性は草食男子を否定的にとらえている人が多いようだ。
 
引用:ITmediaビジネスONLINE

いざと言う時に決断力のない男性は、パートナーとして頼りないです。
友人としては良いですが、異性としてはナシ。

女性にデートで何を食べたいか聞かれたとき、「何でもいいよ」はNG。

「〇〇か△△がいいかな!」

上記のように、ある程度選択肢を出せる男性の方が素敵だと感じます。

モテない男性はモテない友人を作りがち。
モテる男と仲良くなって参考にしましょう。

彼女ができる!モテる社会人男性になるための14の行動

女性に好感をもってもらうための行動

イケメンが無条件にモテるのは、学生時代だけ。

大人の恋愛は自分磨きを頑張っただけ、モテるようになります。

社会人が彼女を作るために、取るべき行動は下記です。

身だしなみを整える

身だしなみに気を付けている男性は、圧倒的に素敵に見えます!
細かいところまで気にするほど、女子ウケ良いですね。

社会人男性が整えるべき身だしなみ
  • 髪型を毎日セットする
  • 定期的に服を買う
  • 化粧水でスキンケア
  • 靴やカバンをキレイに保つ
  • ニオイケアを心がける

彼女が欲しいなら、頭からつま先までしっかり清潔感のある見た目に整えましょう!

運動をする

ある調査では、約8割の男性が社会人になって太ったと回答。
しかも4人に1人が、10kg以上太っています。

「社会人になってから太ったと感じますか?」と質問したところ、なんと8割以上の方が『はい(80.5%)』と回答しました。(中略)「何kg増えましたか?」と質問したところ、『10㎏以上(25.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『3㎏~5㎏(24.0%)』『5㎏~8㎏(21.0%)』『8㎏~10㎏(15.8%)』『~3㎏(13.3%)』と続きました。

引用:PR TIMES

太ってお腹が出た男性たちの中で、スラっと体が引き締まった男性は圧倒的にモテます!

出勤のときは、なるべく歩きましょう。
一駅早く降りたり、階段を使うのも良いですね。

男性はお腹に脂肪がつきやすいので、炭水化物を控えめにするのも効果的ですよ。

仕事に一生懸命取り組む

男性の働く姿に、キュンとする女性は少なくありません!

頑張ってる人って、男性でも女性でも魅力的。
恋愛に対しても、一途なイメージ。

私の職場にも、人の嫌がる仕事を率先して頑張る男性がいます。
決してイケメンではないですが、かなりモテますね。

仕事を思い切って頑張ると、収入ややりがいに繋がります。
あなたの頑張る姿を、同僚女性が見ているかもしれません。

趣味を広げる

彼氏にしたい男性として、「趣味が合う人」を挙げる女性は多いです。

趣味を広げて新しい交友関係を持つと、恋愛に繋がる出会いが増えますね。

習い事で同性の友達を作れば、紹介や合コンなどのチャンスも多くなります。

複数の女性とデートする

付き合うまでは同時進行してOKなので、色々な女性とデートしましょう。

デートのために自分磨きをすると、モテ度が上がります。
エスコートの経験を重ねることも大事ですね。

いいなと思う女性がいたら、さりげなく彼氏がいるか聞いてみましょう。

彼氏いるか聞いていいタイミング
いなければ、どんどんアプローチしてください。

あわせて読みたい
彼氏がいるかさりげなく聞く方法。ウザく思われない聞き方を女性が教えます 好きな人や気になる人ができたら、相手に彼氏がいるのか気になりますね。 でもストレートに「彼氏いる?」と聞くのは、気が引けるハズ。 実際、うざいと感じる女性もい...

プラス思考になる・自分に自信を持つ

見た目があまり良くなくても、ポジティブな男性はモテます。

私も明るい男性と話すと、自分も明るい気持ちになるので一緒にいて楽しいです。

プラス思考になる方法
  • 小さな目標をクリアした自分を褒める(朝起きられた!偉い!)
  • 「ありがとう」をしっかり伝える
  • 「まあいいか!」のマインドを持つ

Twitterで人気のマンガ「メンタル強め美女白川さん」の自己肯定力は、男性でも参考になりますよ!

強気になれる言葉を上手に使い、自分に自信を持てるメンタル強め男子になりましょう!

トーク力を磨く

女性と楽しく会話するためには、トーク力を磨く必要があります。

× トーク力が低い男性の例
「この前、白髭のシュークリーム行ってきたんだ!」
「そうなんだ~」
〇 トーク力が磨かれた良い例
「この前、白髭のシュークリーム行ってきたんだ!」
「それって、トトロのお店?」
「そう!ジブリグッズめっちゃ可愛かった!」

絶対に後者の会話の方が、盛り上がりますよね。
ですが知識がないと、会話を広げられません。

TwitterやInstagramを見て、女性から人気の話題を仕入れておくがいいですね。

会話の引き出しが多いと、デートも盛り上がります。

女の子の話をよく聞く

女の子と話すときには、相手の話と自分の話が7:3になるように意識するのが大事。

聞き上手になるコツ
  • 相手の言葉を繰り返す
    例「ディズニー行ってきたんだ!いいね!」
  • 共感する
    例「だよねー。残業すると、めっちゃ疲れるよね」
  • 質問する
    例「映画見たんだ!何の映画見たの?」

上の3つのコツを意識すれば、女性との会話が格段に弾みます。

「話して楽しかった!」

そう思わせるのも簡単。
意識して女性の話を聞いてくれる男性は、素敵だなと感じます!

女の子の細かい変化を褒める

マイナビの調査で、女性の髪型の変化に気が付ける男性は4割程度という結果に。

Q.あなたは、女性のヘアスタイルの変化に気がつくほうですか?
はい……43.0%
いいえ……57.0%
 
引用:マイナビウーマン

女性は変化に気が付いて欲しいと思っているし、褒めて欲しいと思っています。

「髪切った?可愛いね!」
「ネイル違うよね、素敵だね」
「服の雰囲気変わったね。似合うよ!」

間違っても良いので、変わったかな?と思うことはしっかり言葉にして伝えましょう!

レディーファーストを意識する

日常生活やデートでは、レディーファーストを心がけると好感度バツグンです。

男性から大事にされると、女性はキュンとするもの。
「女性扱いされる」って、すごく嬉しいんですよ。

やるべきレディーファースト行動
  • ドアを開けて押さえておく
  • 道路側を歩く
  • ソファ席を譲る
  • 重いものを持つ

さり気ない気遣いができる男性は、女性全般からの評判が良くなります。

友達から恋人になれる確率も上がりますよ。

あわせて読みたい
友達から彼女にする方法!好きになった女友達を恋人にするテクニックを紹介 「一緒に過ごしたり遊んだりするうちに、女友達を好きになっちゃった…」 「女友達と付き合いたいけど、関係を壊すのが不安…」 よくある恋愛の悩みですね。 告白してしま...

金銭的余裕を持つ

女性は、やっぱり奢ってもらえると嬉しいもの。
特別扱い感がありますからね。

すぐに収入を上げるのは難しいかもしれません。

ですが、無駄な出費を避けて金銭的余裕を作るのは簡単。

どこまで奢るべきかを参考に、無理なくデートを楽しみましょう。

あわせて読みたい
デートの奢りはいつまで?毎回奢るべきか女性が正解を解説 デートの悩みのひとつが、奢り問題。 「いいとこ見せたいけど、毎回全部おごるのはキツイ」と感じる人は多いでしょう。 私は「男は奢って当然!」なんて思ってません。 ...

挨拶をしっかりする

元気で爽やかに挨拶ができる男性は、それだけで女性から人気が出ます!

挨拶は当たり前のことのようで、できない大人は多いんですよね。
会釈だけになりがち。

目を見て自分から元気よく挨拶できる男性は、魅力的に見えますよ!

私のマンションの管理人さんも、いつも笑顔で挨拶してくれます。
毎朝キュンとしてます(笑)

LINEはこまめに返信する

LINEの返信が遅い男性に対しては、好意があっても段々冷めてしまいます…

社会人男性は忙しく、LINEの返信を後回しにしがち。
ですが、彼女が欲しいなら小まめに返しましょう!

忙しいなら、既読はつけないように。
既読スルーは1番嫌われます。

相手の返信速度を見ながら、相手よりも少しだけ早いペースで返すのがコツ。

笑顔の練習をする

イケメンじゃないのにモテる男性に共通するのは、笑顔が素敵なこと!

全力の笑顔は、女心をギュッと掴みます。

自然な笑顔を出すためには、日頃から笑顔の練習が大切です。

笑顔の練習

 
(1)鏡の前で、「自分の笑顔のイメージより150%の笑顔」を作り、「イ―――」と声を出して、そのまま10秒キープ。目元も笑うように意識します。口角もぎゅっと上げましょう。

(2)10秒経ったら、フーと息を吐き、顔全体の力を抜いてリラックス。

(3)もう1度、今度は100%の笑顔を作り、「イ―――」と声を出して3秒キープ。この2度目の表情が、その人にとって自然に見える笑顔です。
 
引用:マイナビウーマン

毎日トレーニングすることで、女性を惹きつける素敵な笑顔ができます!

社会人男性の彼女作りは努力が大切。日頃からモテ行動を意識しましょう。

社会人が彼女候補と出会える場所10選!出会いやすさを比較

「出会いがない!」

そう思いがちな社会人にも、様々な出会いの場があります!

ただし人によって、向き不向きはありますね。
出会いの数や費用も、スポットによって違います。

社会人にオススメの出会いの場10箇所について、以下の表で比較しました。

出会いの数コスパ出会いやすさ特徴
職場新しい出会いがない
趣味関係出会えるとは限らない
合コン×同性の関係性が大事
相席屋×その場限りになりやすい
習い事×出会えるとは限らない
SNS×彼女まで行くのは難しい
ナンパメンタルと根性次第
結婚相談所×女性年齢層高め
街コン・婚活パーティー×数をこなすのが大事
マッチングアプリアプリ選びが重要

身近なあの人が運命の相手かも?「職場」

職場のメリット

社会人の出会いの場として、職場は常に上位。

 
「職場で出会えないから、苦労してるんだよ!」

そんな声も聞こえそうですが…

  • 話したことがない女性に、積極的に話しかけてみる
  • 会社の飲み会に、積極的に参加する

上記のように積極的に行動することで、会社の仲間とは話が弾みやすく、恋愛に発展しやすいです。

ただし別れたときに、かなり気まずいのが職場恋愛のデメリット。

友達みたいな恋人って素敵!「趣味関係」

趣味関係のメリット

共通の趣味があるカップルは関係が長続きするし、ずっと仲良しでいられます。

趣味が一緒だと、仲良くなるのも簡単ですね。
お出かけ先にも悩みません。

これから新しい趣味を始めるなら、社会人サークルやスクールの体験で彼女候補がいるかチェックしましょう。

ノリよく話して急速接近!「合コン」

合コンのメリット

出会いの定番合コンのメリットは、最初からお互いが恋愛前提で出会うこと!

忙しい社会人に「お友達から…」をしてる時間はありません。
彼氏彼女募集前提の合コンは、手っ取り早い出会い方。

ただし開催できるツテとお金がないと、出会い続けるのは難しいです。
初対面の印象が全てなので、自分磨きが重要。

飲みから始まる運命の出会い!「相席屋」

相席屋のメリット

お店で出会った男女が、同席してお酒や会話を楽しむ相席屋。
相席屋」や「オリエンタルラウンジ」が有名です。

あなたが思い立ったときに、すぐに女の子と出会えるのが最大のメリット!

男女の出会いが前提の場なので、付き合えるチャンスは当然あります。
相席屋で会って、結婚したという人も。

ただし、女性無料なのでご飯やお酒目当ての子は多め。
本気の恋愛にはなりにくいです。

お互いを高め合う関係に「習い事」

習い事のメリット

社会人のスキルアップや、自分磨きに最適なのが習い事。
自分を高めつつ、彼女候補と出会えたら一石二鳥ですね。

出会いやすい習い事
  • 英会話教室
  • テニススクール
  • ゴルフスクール
  • ボルダリングスクール

習い事での出会いは、趣味が同じ女性と出会えます。
教え合いで仲も深まりやすいですね。

ネットで無限の出会いがある「SNS」

SNSのメリット

世界中の人と気軽に繋がれるSNSは、出会いの幅も無限大。

Instagram・FacebookなどSNSを通して、彼氏彼女を作ることも可能です。

好きなことだけを話せるのが、SNSの良いところ。
本当に話の合う相手を見つけやすいですね。

出会い目的でSNSをしている人は少ないため、時間をかけて仲良くなる必要があります。

彼女作りを目的とするには、なかなかの根気が必要です。
ネカマもいるので注意。

出会いは一期一会「ナンパ」

ナンパのメリット

一切お金をかけずに出会える方法の1つが、街中でのストリートナンパ。
好みの女性を選べるメリットもあります。

ナンパに応じる女性はあなたに好意があるため、付き合うのは難しくないでしょう。

ただしナンパは、基本的に無視されます。
強靱なメンタルが必須。

慣れるまではトーク力に優れた友人とのグループナンパから。

人生の伴侶を探すなら「結婚相談所」

結婚相談所のメリット

「彼女欲しいって言うより、結婚したい!」

そんな男性なら、結婚相談所の利用はアリ。
自分の希望に合った女性を、コーディネーターが探してくれます。

結婚前提の出会いのためお付き合いまでも早く、上手く行けば結婚までトントン進みます。

また、今はアプリでも婚活できる時代。
隙間時間に出会いたいなら、婚活サイトのパートナーズもおすすめです。

たくさんの女性と出会うなら「街コン・婚活パーティー」

街コン・婚活パーティーのメリット

街コンや婚活パーティーは、いわば大規模な合コン。

出会いに前向きなたくさんの女性と知り合えます。
トークタイムが設けられるので、女性との会話に不慣れでも大丈夫。

ただし参加費は決して安くないため、何度も参加するのは大変です。

いつでもどこでも出会える「マッチングアプリ」

マッチングアプリパーティーのメリット

もはやアプリで出会うのは普通のこと。

出会いの場所として、「インターネット上」は「学校・職場」に次ぐ2位。

出会いの場所調べ

引用:Pairs

忙しい社会人でも、スマホ1つで出会えるので便利ですね。
趣味の合う女性を見つけるのも簡単。

マッチングアプリを使っている女性は出会いに前向きで、彼女作りに向いた環境です。

コスパ重視ならナンパ。
出会いやすさ重視ならマッチングアプリです。

彼女を作るために、コミュニケーション能力を上げるコツ

どうやったらコミュニケーション能力が上がる?

どんな出会い方をしても、付き合うためにはコミュ力が必須。

「一緒にいて楽しい!」

そう思われないと、関係が進展しませんよね。

日々の行動や意識を変えて、彼女が作れるコミュニケーション能力を手に入れましょう。

リアクションを大きくする

あなたが話しているとき、「へー…」と言われたら、ちょっと悲しいですよね。

「興味ないのかな?」
「話が面白くなかったかな?」

きっと不安になるはず。
女性が何か話をしているときは、大きくリアクションを取りましょう。

相手に喜ばれるリアクションの例
  • 「そうなんだ!知らなかったー!」
  • 「えー!それは大変だったね…」
  • 「めっちゃ面白いね!それでどうなったの?」

会話だけではなく、何かしてもらったときも大げさに喜ぶと好感度アップ。

相手の行動に対ししっかりリアクションすると、会話が弾んでコミュ力がアップしますよ。

話すテンポとノリを相手に合わせる

私は基本的に、ちょっとセカセカ話すタイプ。
ゆっくり話す男性とは、どうしても合わないと感じてしまいます。

逆に会話のテンポやノリが合う男性は、初対面でも「相性が良い!」と感じるものですよ。

狙った女性がゆっくり話すなら、あなたもゆっくり。
テンション高めの人なら、あなたもテンションを上げて。

これは心理学における、類似性の法則()を利用したコミュニケーションテクニックです。

人は自分と共通点がある人に、好感や親近感を抱くというもの

コミュ力が高い人のマネをする

コミュ力を上げたいなら、コミュ力が高い人と話しましょう!

立ち回り方や返事の仕方など、参考になることがたくさんあります。
ライブ配信者の、コメントに対する切り返しもすごいですよね。

身の回りのコミュニケーション能力が高い人や人望の高い人と、積極的に話しましょう。

会話の技術をマネするうちに、自分のコミュ力もアップしますよ。

相手をしっかり観察する

会話をしているとき、話が終わるまで話し続けるのはコミュ力不足。

自分が話しているときは、相手の反応を観察してください。
表情や行動から、女性の気持ちが見えてきます。

仕草からわかる女性の気持ち
  • ニコニコしている→話を聞く気がある
  • リアクションがある→話が楽しい
  • スマホを見ている→興味がない
  • ボーっとしている→話がツマらない

興味がない・ツマらない反応が少しでもあったら、話題を変える必要がありますよ。

相手に話を振ってみるのも良いですね。

話を深堀りする

会話のテクニックとして、質問は欠かせません。

ですが次から次へと質問攻めにしても、会話は弾まず相手を疲れさせるだけに。

質問から会話をするときは、深堀りすることを意識しましょう。

「先週末って何してたの?」
「映画見てきたよ!」
「何見てきたの?」
「バズ・ライトイヤーだよ。」
「トイストーリーのスピンオフだよね!どうだった?」
「面白かったよ!結構SF系でハラハラしながら見た感じ(笑)」

話の深堀りはマッチングアプリのメッセージでも使えるテクニックなので、上手く活用してくださいね!

自分が楽しく話すのではなく、相手が楽しく会話できることを意識するのが大事です。

彼女ができる、社会人デートの仕方

友だちから恋人になれるデート

ただデートを楽しむだけでは、全く意味がありません。

社会人が彼女を作りたいなら、最終的に付き合うことを想定して行動する必要があります。

彼女を作るための、デートのステップはこちら。

面と向かって誘うこと

気になる女性をデートに誘うときは、できるだけ面と向かって誘いましょう!

LINEで誘うと、本気度が伝わりません。
日程を決めるのに時間がかかり、デートが面倒になってしまう女性も。

直接会って誘うのが難しいなら、電話でもOK。
マッチングアプリの相手を誘うときも、電話すると成功率が上がります。

デートに誘うときは、プランが具体的なほど女性的にOKしやすいです。

デートに誘うときの例
  • 「前にイタリアン好きって言ってたよね。美味しいお店聞いたから行かない?」
  • 「すみだ水族館でペンギンのイベントあるんだけど、一緒に行かない?」
  • 「見たいって言ってた映画、今週公開だね。よかったら一緒に行かない?」

初デートは昼間の方が、女性に警戒されませんよ。

デートプランをしっかり練っておく

食事や映画など、最初のデートスポットは決めている男性がほとんど。

ですが次にどこに行くか、決めていないケースは多いです。
彷徨うハメになると、女の子は歩くのにグッタリ。

女の子が考える、理想的なデートの時間は3~4時間です。

Q:付き合う前の初デートは何時間が理想?
1位:3~4時間未満
2位:2~3時間未満
3位:4~6時間未満
 
1番多かったのは、3~4時間未満。次いで2~3時間未満となりました。
 
引用:CanCam

目安として、3時間のデートプランを考えておくのがおすすめです。

デートプラン名

人気のお店は予約しておかないと、入れずにモタつくことになります。

デートは最初から最後まで気を抜かない

気を遣い続けるのは疲れますが、デートの間は絶対に気を抜いちゃダメです。

デートは気を抜かない

特に男性が気を付けるべきなのは、デート中のスマホ。
女性は露骨に気分を害します。

デート中は目の前の相手にとことん集中するのが、彼女を作るカギです!

3回目のデートまでに告白する

何度もデート成功できたら、男性的には「手ごたえあり!」って思いますよね。

でも女性は、デートを重ねるほど「いつ告白してくれるの?」と不安に…

女性が理想とする告白タイミングは、3回目のデートですよ!

3回目のデートは、告白を想定してデートコースを決めてください。
1~2回目は昼デート、3回目で夜デートなら女性側も告白を想定します。

もちろん2回目のデートで雰囲気が良ければ、告白してもOK!

出会いが限られている社会人の彼女作りは、段取り良く進めるのが大事です。

まとめ

将来を見据えた恋人を探そう

社会人の恋愛は、ノリと顔だけでは付き合えません。

大人の女性は多少なりとも結婚を見据えているので、安心感のある男性を選びます。

「長く一緒に過ごせるかな?」
「私の友達や家族に、失礼なことしないかな?」

そんな女性の不安を払拭するため、身だしなみや気配りに気を遣いましょう。
相手を楽しませようとする配慮も大事。

自分磨きと積極的な出会い活動で、素敵な彼女を作ってくださいね!

「絶対に彼女を作る!」と決めて動けば、社会人の恋愛も難しいわけではありません。

この記事を書いた人

コスプレ・バンギャに一通り楽しんできた普通の女子。
ナンパされることも多くて、ワンナイトも…
でも、女の子の気持ちを考えないナンパに「もう一歩!」と感じています。
女性目線から男と女の出会いについて紐解きます!

コメント

コメントする

目次