【サービス終了】マッチングアプリPancy(パンシー)が出会えるという評判は本当?実際に使って検証!

こんにちわ。
アラサーOLのまなみんです。
2017年9月からサービスが開始されたマッチングアプリPancy。
レビューでもかなり評判が高く「面白い!」「出会えた」という口コミを多数見かけます。
特に「価値観診断が面白かった」という声が多いんですよね。
目次
恋活・婚活マッチングアプリPancy(パンシー)の評判がいいのはなぜ?
スマホで「Pancy アプリ」と検索すると、その後に「評判」というキーワードが出てきます。
マッチングアプリを利用するときには、それだけみんな評判を気にしているということ。
特に女性はマッチングアプリや出会い系に対して警戒心が強いので、実際に使った人がどんな口コミをしているのか気になります。
使ってみたら最悪だった…なんてことは避けたいですからね。
運営が上場企業Mixiグループで安心
調べてみると、Pancyの運営は「株式会社クト」ですが、この会社はモンスターストライクで有名なMixiグループ。

24時間365日パトロールをしてくれて、業者や怪しい人物のチェックをしてくれているということで、この点は安心!
価値観診断が面白い上に当たっている!
評判の高い価値観診断も実際にやってみましたよ!
詳細は後でご紹介しますが、面白いし当たっていると思います。
30問の質問に答えていくのですが、やっている途中で「確かに、この辺の価値観が一緒の人じゃないと、友達になるのも難しいかも」と思うような質問ばかりでした。
ということは、このような結果が期待できるハズ。
- マッチングした相手はある程度自分と価値観が合う人になる
- 実際にやり取りを始めてガッカリ、ということが避けられる
ここでPancyへの期待はグッと上昇しました。
マッチングアプリに抵抗のある女子も、この診断のおかげで登録する勇気が出るかもしれません。
パンシーの特徴は?さっそく価値観診断をして登録スタート
それでは実際に登録作業を進めながら、使い勝手や感想をお伝えしていきますね!
1000万人以上のデータを元に価値観を徹底分析

登録をスタートすると、さっそく話題の価値観診断がスタート。
30問の質問なので、最初は「えぇ、多すぎ…面倒」と思いましたが、サクサク進むので3分かからず終了しました。
質問の内容も、直観でどんどん答えていける内容なので、全く難しくありません。
本当に価値観の合う人と出会いたいので、ここではウソをつかず正直に質問に答える方がいいでしょう。
さぁ、結果が出ました!


確かに、当たってる!面白い!
評判通り、価値観診断は面白く登録もスムーズに進みました。
さすが、1000万人以上のデータを元に作成してあるだけあります。
価値観が合っている男性だったら、見た目に左右されることなく仲良くなれそうな気がします。
いいね!かスキップで簡単に、好みの男性を探せる

Pancyは、相手を選ぶのも直観的にできて簡単です。
価値観診断を元に、相手と自分の相性がパーセンテージで記載されたカードが表示され、素敵だと思えば「いいね!」をタップ、違うかなと思えばスキップ。
サクサクと相手を探すことができるので、かなり面白いですしマッチング率が高いのも分かります。
- 他のマッチングアプリでは相手の写真とプロフィールだけが頼り
- Pancyなら相手の価値観がある程度分かるので安心
実際に登録1週間で2人の男性とマッチング
登録後は表示される男性のカードや、いいね!やメッセージをくれた男性を空いた時間にチェック。
その中で気が合いそうな男性2名とマッチングし、やり取りをスタートしました。
他のマッチングアプリで、やり取りする人数が多くなりすぎて大変な思いをしたことがあるので、Pancyではかなり厳選した男性にだけメッセージを送ることにしました。
比較的近い場所に住んでいることが分かり、趣味が同じということもあって話が弾みました。
今後グループで一度遊びに行く約束をしています。
少し年上の方ですが、話題が豊富で面白く仕事のアドバイスをもらえたりして、かなり仲良くさせてもらっています。
現在はLINEでの会話に切り替え、近々ご飯に行く約束をしています。
マッチングしやすい理由は、最初から「この人とは価値観が合う」という良い先入観があるからかもしれません。
実際にパンシーを使ってみた私のガチな感想と実際の口コミ
登録して約一ヶ月、実際に使ってみた私の正直な感想をご紹介します。
都会では、会員数が少ないのがチャンスになっている
Pancyは、2017年にできたばかりのアプリなので、会員数がまだまだ少ないのが現状です。
正直なところ、地域によってはマッチングしにくいかもしれません。
しかし、この会員数の少なさはライバルの少なさでもあります。
会員数の多いマッチングアプリは、出会いのチャンスも多いのは確かですが、こんなデメリットもあります。
- 女性が登録するとすぐに男性から大量のメッセージが届くため、全てのメッセージに目が通せない
- 男性は女性にメッセージさえ見てもらえない可能性もある
- 一人の相手とジックリやりとりできない
しかしPancyは、まだアクティブユーザーが少ないので、いいね!をしてくれた男性や、足あとをつけてくれた男性までチェックすることができます。
少ない会員数だから会員が増えるのを待つという選択もありますが、ライバルの少ない今こそチャンスという考え方もできます。
価値観が合う人は親近感が持てマッチングしやすい
価値観のマッチング率が高い相手には、実際に会うハードルが下がります。
言葉で表現するのが難しいのですが、価値観が同じ人というのは、自分が嫌がるようなことはしないだろうという安心感があるからかもしれません。
例えば稀にですが、価値観のマッチング率が100%の相手が表示されることがあります。

価値観がバッチリ合っているというだけで、何だか不思議と親近感がわきます。
ただ、この方住んでいる場所が遠かったので、残念ですがスキップしました^^;
住んでいる場所が近ければ、私は間違いなくメッセージを送っていたでしょう。
それくらい価値観が合う相手が表示されるとテンションが上がります。
レビューでも高評価が多数
前項でも書きましたが、女性はマッチングアプリに登録する前には、必ず評価や口コミをチェックします。
Pancyは評判が良いので、女性会員は今後増えていくハズ。
友達から「面白いよ」と紹介されたというレビューもあったので、友人間での口コミも期待できます。
マッチングアプリに抵抗のある女性も、Pancyなら占い感覚で登録できちゃいます。
Pancy(パンシー)のまとめ
Pancyを実際に使ってみた感想をまとめると以下の通り!
- 運営がmixiグループなので安心して登録できる
- 価値観診断サービスは女性が好むので、女性が増えやすい
- 価値観が合う人はマッチング率が高くなるので、出会いに発展しやすい
このような理由から、評価が高いのは本当なのが分かりました。
また、今後女性会員が増えていくことは間違いないでしょう。
しかも、今までマッチングアプリに登録したことのない女性も、価値観診断に惹かれてPancyでマッチングアプリデビューすることも考えられます。
ライバルの少ない今の時期に登録し、マッチングアプリ慣れしていない女性を早めにチェックしておけば、出会いの幅が広がるかもしれません。