イククルは本当に会える優良出会い系のひとつ。
ここでは、イククルの退会方法の流れと再登録について説明します。
- 退会っていつでもできる?
- 退会するとポイントはどうなる?
- 再登録は可能?
- 再登録したら、またポイントは貰える?
すぐに退会できるのは、優良出会い系の証拠です!

イククルの退会は簡単
イククルの退会はとても簡単。
いつでも無料で即退会できます。
アプリ画面右下にある【マイページ】をタップします。
【マイページ】の上部にある、【各種設定】を開きます。
【各種設定】のページの一番下にある【退会】を押します。
退会前についての注意事項が表示されるので、よく確認してください。
メールが来るのが困るという方は、メール設定を変更すればOK。
機種変更する場合は、退会せずに新しいスマホからログインするだけ。
問題なければ、1番下の「退会する」をタップしますが…
最後の確認などはなく、押した瞬間に退会されるので気を付けましょう!
これでイククルの退会は完了!
1分もかからずに退会できます。
アプリはアンインストールしただけではダメ
イククルには、App Storeにアプリがあります。
(Android版は配信停止している事もあります)
アプリから退会する場合、アプリのアンインストールだけでは退会になりません!
WEB版同様に、「各種設定」から退会手続きをしてください。
先にアプリをアンインストールしてしまった方は、WEB版からログインして退会手続きすればOKです。



サクッと退会できます。
イククルを退会する前に確認したいこと
退会画面にも注意事項が表示されますが、退会すると全てのデータが消えます。
「退会する」を押す前に、下記を再度確認してください。
退会するとポイント・イククルGは消滅する
イククルを退会すると、貯めたポイントやイククルGは全て消滅します。
- 課金・プレゼントによるポイント
- イククルG
- アフィリエイト
これらは再登録しても復活しません。
ポイントやイククルGは、全部使ってから退会した方が良いですね。
プロフィールやコメント履歴なども全て消えてしまう
退会により、全ての利用履歴や登録情報も削除されます。
- 投稿した日記
- あしあと
- メッセージ履歴
- タイプ履歴
- 各種設定(プロフィールを含む)
履歴が全て消えるので、「あの子と再登録後にもう一度…」というわけにはいきません。
退会前に、やり残したことがないか確認しましょう。



イククルは再登録も簡単
ペアーズなど一部のマッチングアプリでは、退会後30日など再登録不可期間を設けています。
ですが、イククルはいつでも再登録可能!
使いたいときに、すぐ使えて便利です。
イククルの再登録は、新規登録画面から進みます。
WEB版、アプリ版どちらかの【無料ではじめる】から登録開始。
このとき退会前の電話番号を入力すると、自動で再登録扱いになります。
退会と同じく、再登録手続きは1分もかからずに終了します。
年齢認証は不要
イククルの機能を全て使うためには、身分証明書やクレジットカードによる年齢確認が必要です。
しかし、再登録の場合は年齢確認不要。
電話番号に年齢確認履歴が紐づいているためです。
新しい電話番号で登録する場合は新規登録扱いとなるので、再度年齢確認手続きをしてください。
強制退会されたときは再登録できない
イククルはいつでも再登録可能とお伝えしましたが、それは自分で退会手続きをした場合に限ります。
迷惑行為を行って、強制退会させられた場合は再登録できません。
イククルは女性の安全性に配慮しているアプリで、些細なことで強制退会になるので注意。
- 女性へのしつこいメッセージ
- 暴言や誹謗中傷
- 局部画像の投稿
- 日記で連絡先を聞く
- 明らかな援交の誘い
アカウントが凍結してしまったら、仕方ないので他の出会い系を使いましょう。



イククルは再登録してもデータを引き継げない
イククルの再登録は簡単ですが、基本的なデータや利用履歴は一切残りません。
退会・新規登録を繰り返す不正を防ぐための措置です。
新規登録ポイントはもらえない
イククルに新規登録すると、男性は最大80ポイントのサービスポイントがもらえます。
しかし同じ電話番号で再登録した場合、再度ポイントはもらえません。
ポイントが必要なときは、課金してください。



退会前のデータは引き継げない
再登録で電話番号や年齢確認の情報は残りますが、プロフィールの情報は引き継げません。
これは再登録時に、アカウント(ID)が変わるためです。
プロフィール画像や自己紹介も作り直しとなるため、再登録の可能性がある人は画像をダウンロードしたりスクショを撮っておくと便利。
ブロック情報は残る
退会して再登録した場合でも、ブロックに関する情報は残ります。
- 無視する
- 見ちゃイヤ
再登録しても、迷惑な相手に見つかる危険性はないということ。
相手側のブロック情報も残るため、「拒否された女性に再登録してアタック」もできません。



イククルは退会する必要がある?
イククルの、退会手続きの必要性について解説します。
彼女や奥さんにバレた時以外は、退会しなくて良いですよ。
放置しても勝手に課金はされない
マッチングアプリのような月額制ではないので、放置しても課金はされません。
イククルでお金がかかるのは、ポイントを購入するときだけ。
放置する場合は、ポイントの期限(購入から180日)に気を付けてください。
個人情報の保護は問題なし
長期間イククルにアカウントを持っていても、個人情報が漏洩する心配はありません。
イククル上には電話番号しか個人情報がないし、それも漏洩した過去は一切なし。
不安な方はサイトを使わない間、プロフ写真を削除しておくと安心です。
知り合いにバレない機能が便利
イククルで知り合った相手にプロフィールを見られたくないなら、「無視する」「見ちゃイヤ」を使いましょう。
パートナーを「無視する」「見ちゃイヤ」に入れれば、あなたのプロフィールを見られることはなくなります。
しばらくサイトを使わない場合は「プロフ非公開」にしておくのも手。
退会しなくても、バレずにイククルを継続できます。



まとめ
イククルの退会・再登録で重要なのは下記の通り。
- イククルはいつでも好きな時に、簡単に退会ができる
- 退会すると、ポイント・イククルG・登録情報が全て消去される
- 強制退会以外は、退会してすぐに再登録が可能
- 再登録の際は、無料のお試しポイントはもらえない
- 再登録で退会前のアカウントを引き継げない
イククルは、優良サイトの中でも少ない匿名性の高い出会い系サイト。
退会や再登録もとっても簡単なので、気軽に利用できます。
不正請求や個人情報漏洩などもなく安心して使えるので、新しい出会いが欲しい人はぜひ試してください!
コメント